291件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三条市議会 2021-06-07 令和 3年議会運営委員会( 6月 7日)

土日を挟みまして、21日からは委員会審査を行うため休会とし、まず21日は市民福祉常任委員会22日は経済建設常任委員会、23日は総務文教常任委員会をそれぞれ開催いたします。  翌24日及び25日は記録整理日といたします。  土日を挟んだ28日の最終日につきましては、先議案件を除く全議案一括上程し、委員長報告討論採決とするものでございます。  

三条市議会 2021-04-12 令和 3年議会運営委員会( 4月12日)

土日を挟みまして21日からは委員会審査とし、21日は市民福祉常任委員会22日は経済建設常任委員会、23日は総務文教常任委員会をそれぞれ開催いたします。  翌24日及び25日は記録整理日とし、土日を挟みまして28日は委員長報告から採決とさせていただくものでございます。  次に、発言通告関係でございますが、一般質問は6月10日の正午まで、大綱質疑は14日の午後5時までとさせていただきます。  

三条市議会 2021-03-23 令和 3年第 1回定例会(第7号 3月23日)

ただいまから市民福祉常任委員会における審査概要について報告いたします。  最初に、審査結果を報告いたします。  議第1号については、賛成多数で原案のとおり可決すべきものと決定。  議第2号については、全員異議なく原案のとおり可決すべきものと決定。  議第3号及び議第4号の以上2件については、いずれも賛成多数で原案のとおり可決すべきものと決定。  

三条市議会 2021-02-22 令和 3年議会運営委員会( 2月22日)

次に11日からは委員会審査を行うため休会とし、11日及び12日は市民福祉常任委員会、土日を挟みまして15日及び16日は経済建設常任委員会、17日及び18日は総務文教常任委員会をそれぞれ開催いたします。  19日は記録整理日といたします。裏面をお願いいたします。土日を挟みまして22日についても記録整理日といたします。  

三条市議会 2021-02-10 令和 3年市民福祉・総務文教常任委員連合協議会( 2月10日)

令和 3年市民福祉総務文教常任委員連合協議会( 2月10日)               市民福祉総務文教常任委員連合協議会記録 1 日   時  令和3年2月10日(水)午前10時 1 場   所  全員協議会室 1 出席委員   〔市民福祉常任委員会          岡田竜一委員長 野崎正志委員長          佐藤和雄 森山 昭 小林 誠 長橋一弘          〔総務文教常任委員会

三条市議会 2021-02-10 令和 3年市民福祉・経済建設常任委員連合協議会( 2月10日)

令和 3年市民福祉経済建設常任委員連合協議会( 2月10日)              市民福祉経済建設常任委員連合協議会記録 1 日   時  令和3年2月10日(水)市民福祉総務文教常任委員連合協議会閉会後 1 場   所  全員協議会室 1 出席委員   〔市民福祉常任委員会          岡田竜一委員長 野崎正志委員長          佐藤和雄 森山 昭 小林 誠 長橋一弘

三条市議会 2021-01-08 令和 3年議会運営委員会( 1月 8日)

11日及び12日は市民福祉常任委員会、土日を挟みまして15日及び16日は経済建設常任委員会、17日及び18日は総務文教常任委員会をそれぞれ開催いたします。  そして、19日と土日祝日を挟みました22日を記録整理日とし、翌23日は委員長報告から採決とするものでございます。  次に、発言通告関係でございますが、一般質問は2月26日の正午まで、大綱質疑は3月3日の午後5時までといたします。  

三条市議会 2020-12-21 令和 2年第 7回定例会(第6号12月21日)

それでは、市民福祉常任委員会におきます審査概要について報告をいたします。  最初に、審査結果から申し上げます。  議第2号、議第7号、議第8号、議第10号、議第11号、議第18号から議第21号、議第24号、議第25号、議第28号から議第30号の以上14件については、いずれも全員異議なく原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  次に、主な質疑内容報告いたします。  

三条市議会 2020-12-14 令和 2年市民福祉常任委員会(12月14日)

令和 2年市民福祉常任委員会(12月14日)                  市民福祉常任委員会記録 1 日   時  令和2年12月14日(月)午前10時 1 場   所  第3委員会室 1 出席委員   岡田竜一委員長 野崎正志委員長          佐藤和雄 森山 昭 小林 誠 内山信一 長橋一弘 1 欠席委員   なし 1 委員外議員  馬場博文 岡本康佑 1 説明のための出席者          

三条市議会 2020-11-30 令和 2年議会運営委員会(11月30日)

土日を挟みまして14日からは委員会審査を行うため休会とし、14日は市民福祉常任委員会15日は経済建設常任委員会、16日は総務文教常任委員会をそれぞれ開催いたします。  次に、17日及び18日は記録整理日とし、土日を挟みまして21日の最終日につきましては、先議案件を除く全議案一括上程し、委員長報告討論採決とするものでございます。  次に、発言通告関係でございます。

三条市議会 2020-11-30 令和 2年第 6回臨時会(第1号11月30日)

市民福祉常任委員会委員西川重則さんから経済建設常任委員会委員へ、経済建設常任委員会委員山田富義さんから総務文教常任委員会委員へ、経済建設常任委員会委員岡田竜一さんから市民福祉常任委員会委員へ、それぞれ所属を変更したい旨の申出がありましたので、委員会条例第8条第3項の規定により、議長において、西川重則さん、山田富義さん、岡田竜一さんの申出のとおり常任委員会委員所属を変更いたします。  

三条市議会 2020-11-30 令和 2年市民福祉常任委員会(11月30日)

令和 2年市民福祉常任委員会(11月30日)                  市民福祉常任委員会記録 1 日   時  令和2年11月30日(月)本会議休憩中 1 場   所  第3委員会室 1 出席委員   岡田竜一委員長 野崎正志委員長          佐藤和雄 森山 昭 小林 誠 内山信一 長橋一弘 1 欠席委員   な し 1 職務に従事した議会事務局職員          栗山事務局長

三条市議会 2020-09-25 令和 2年第 4回定例会(第6号 9月25日)

〔登壇〕 ○14番(名古屋豊君) それでは、市民福祉常任委員会における審査概要について報告いたします。  最初に、審査結果から申し上げます。  議第1号、議第2号、議第3号及び議第4号の以上4件については、いずれも全員異議なく原案のとおり可決すべきものと決定。  議第6号、議第7号、議第8号及び議第9号の以上4件については、全員異議なく同意すべきものと決定。  

三条市議会 2020-09-23 令和 2年決算審査特別委員会( 9月23日)

認定第1号のうち市民福祉常任委員会所管分については、賛成多数で認定すべきものと決定いたしました。  次に、主な質疑内容について報告いたします。  一般会計、2款総務費のうち地域おこし協力隊活動支援業務について、毎年業務委託しているが、どのような活動を行っているのか、と質疑があり、まちなかでは、ステージえんがわの施設管理高齢者外出交流支援事業などを行っている。

三条市議会 2020-09-15 令和 2年決算審査特別委員会( 9月15日)市民福祉分科会

                  諸橋福祉課長 丸山課長補佐                   佐藤健康づくり課長 小林課長補佐食育推進室長                             小林スポーツ振興室長 1 職務に従事した議会事務局職員          栗山事務局長 吉田次長 田澤主事 1 審査区分    認定1号 令和年度決算認定について(三条市一般会計及び各特別会計)   上記事件中、市民福祉常任委員会所管分

三条市議会 2020-09-10 令和 2年市民福祉常任委員会( 9月10日)

令和 2年市民福祉常任委員会( 9月10日)                  市民福祉常任委員会記録 1 日   時  令和2年9月10日(木)午前10時 1 場   所  全員協議会室 1 出席委員   名古屋豊委員長 野崎正志委員長          佐藤和雄 森山 昭 西川重則 小林 誠 長橋一弘 1 欠席委員   なし 1 委員外議員  馬場博文 1 説明のための出席者